【顔画像】竹脇まりなの旦那の職業はプロデューサー!宅トレブランドも

竹脇まりなと旦那

宅トレYouTuberの竹脇まりなさんの旦那さんはどんな職業なのか?気になる人が多いみたいです。

この記事では、

  • 竹脇まりなの旦那のプロフィール
  • 竹脇まりなの旦那の顔画像
  • 竹脇まりなの旦那の職業
  • 竹脇まりなの旦那のヤバい人生経験談
  • 竹脇まりなの旦那のメンタルが最強すぎるエピソード

について詳しく調査しましたので、楽しんでご覧ください!

【顔画像】竹脇まりなの旦那のプロフィール

では竹脇まりなさんの旦那さんのプロフィールをご紹介していきます。

こちらの画像で竹脇まりなさんの隣に居るのが、旦那さんです。

少しワイルドな雰囲気で、とても優しそうな旦那さんですね。

※こちらの画像は竹脇まりなさんのインスタのサブアカウントにある画像なのですが、現在アカウント自体削除されているので見ることは出来ません。

竹脇まりなの旦那

旦那さんはYouTubeで顔出しをしていないので、竹脇まりなさんからは「ロンブーの敦さん系の顔」「キツネ顔でやや出っ歯」と説明されているようです。

名前:竹脇 ダーウィン(たけわき ダーウィン)

出身地:アメリカ(日経アメリカ人)

生年月日:不明 36歳(2020年5月19日時点)

身長/体重/体脂肪率:169.7㎝/61.5㎏/10~11%

竹脇まりなさんの旦那さんはご両親が日本人・アメリカ生まれアメリカ育ちの、日経アメリカ人です。

23歳の時から日本に住んでいて、現在は東京在住です。(2021年1月現在)

YouTube活動をさらに頑張るために、高知県から東京に引っ越すことを2020年9月9日のYouTubeで話されています。

今年の2月にアメリカから高知県に移住してきました。 動画で説明している通り、「宅トレを当たり前の世界にする」 という2人の目標のもと、さらにYouTube活動を頑張っていくために東京にお引っ越しすることにしました。

引用元:【お知らせ】お引っ越しします!!(今後の活動について)

旦那さんの生年月日は不明ですが、2020年5月19日のYouTubeで36歳と話されています。

竹脇まりなの旦那の年齢

そして、さすが宅トレYouTuberの竹脇まりなさんの旦那さん!という所が、30代後半で体脂肪率10~11%というスリムなボディ。

スリムで引き締まった体型は体脂肪11~13%と言われているので、旦那さんは文句なしのスリムボディです。

それ以上は肥満とされます。スリムで引き締まった体型を目指したい場合は男性なら11~13%、女性なら20~22%を目安にしましょう。
引用元:体脂肪の基礎知識!脂肪を燃焼させるための食事食事&運動ルールを段階別に紹介

そんなスリムボディの旦那さんは、トレーニングを週4~5日しているそうです。

トレーニング内容は「腕立て」「腹筋」「スクワット」を40~1時間くらいと、公園の鉄棒で二頭筋を鍛えたりしているそうです。

ちなみに好きなプロテインは、マイプロテインのチョコ味とのことです。

こちらのYouTubeで旦那さんがご自身のトレーニングについて話されています。

ご夫婦で食事管理・トレーニングに励まれていて、とても素敵ですね!

竹脇まりなの旦那の職業は?

次は竹脇まりなさんの旦那さんの”職業”について、お伝えしていきます。

竹脇まりなと旦那②
引用元:Instagram

竹脇まりなの旦那の職業①YouTubeの企画・プロデュース

旦那さんは、竹脇まりなさんと一緒に「宅トレのYouTube」を運営しているそうです。

竹脇まりなさんのYouTubeの概要欄に「旦那のダーウィンと二人三脚で発信しています!」と書かれていました。

“もっと自分を好きになる!“をモットーに自宅で楽しくできるフィットネスやダイエット料理などの動画を旦那のダーウィンと二人三脚で発信しています!
引用元:Marina Takewaki

竹脇まりなさんのTwitterのプロフィールによると、旦那さんがYouTubeの企画・プロデュースを行っているとのこと。

また、宅トレブランド「MARINESS」も2人で一緒にプロデュースしているそうです。

 竹脇まりなの旦那の職業

竹脇まりなさんのYouTubeの人気ぶりは、旦那さんの企画・プロデュース失くしては実現しなかったかもしれませんね!

2人でプロデュースしている「MARINESS」とは、どんなブランドなのでしょうか?

竹脇まりなの旦那の職業②宅トレブランドをプロデュース

こちらが竹脇まりなさんと旦那さんでプロデュースしている、宅トレブランド「MARINESS」のイメージ画像です。

竹脇まりなの旦那プロデュース「MARINESS」

引用元:MARINESS

「MARINESS」では、宅トレが楽しく快適になるよう、機能的でお洒落なウェアやグッズを販売しているみたいです。

MARINESSは、宅トレを通じて皆さまがより「自己肯定感を持って生きること」を応援しています。

自宅でのトレーニングがもっと楽しく快適になるような、機能的でお洒落な商品を展開していきます。
引用元:MARINESS

「MARINESS」の商品の実物はこんな感じです。

宅トレブランドのウェア
引用元:Twitter

竹脇まりなさんもYouTubeでは「MARINESS」のウェアを着ているので、同じウェアを着ると一体感が感じられてトレーニングのやる気もアップしそうです!

竹脇まりなの旦那の人生経験がヤバい!

竹脇まりなさんの旦那さんはアメリカで生まれ育ちましたが、その時の人生経験が波乱万丈過ぎてヤバいそうです!

アメリカ

旦那さんは生まれてから23年間アメリカで過ごしたそうです。

旦那さんは幼少期にアジア人ということで、人種差別・いじめに遭っていたようです。

通った学校は超治安の悪いがっこうだったらしく、ドラッグや拳銃・ナイフなどを持ち込んでいないかチェックするための手荷物検査が毎朝あるような学校だったそうです。

日本の感覚からすると、あり得ないですよね…

竹脇まりなの旦那は金融会社

旦那さんはアメリカの金融系の会社に就職したようですが、日本語が出来るからとの理由ですぐに日本へ転勤になったそうです。

そして2008年のリーマンショックの影響で2009年にクビになり、そこから日本に住むようになったとのこと。

クビになってから数か月後に日本で再就職し、10年くらい働いたそうです。

旦那さんの波乱万丈の人生については、竹脇まりなさんがこちらのYouTubeで話しています。

沢山の経験をしてきた旦那さんは、竹脇まりなさん曰く「這い上がってくる精神が凄い」そうです。

旦那さんは「安定なんてない」との考えらしく、そんな旦那さんの考え方に竹脇まりなさんも影響され、YouTubeを始めるきっかけになったようですね。

竹脇まりなの旦那の、メンタル最強エピソード

波乱万丈の経験を乗り越えてきた旦那さんの、メンタル最強(ポジティブ思考)のエピソードをご紹介します。

ポジティブ

旦那さんは、お金に対する考え方が凄いそうです。

年収1千万の人でもお金持ちな訳ではなく、どれだけ資産を持っているかが大事とのことです。

日本とアメリカのお金に対する考え方の違いでしょうか?

旦那さんが思う資産はお金だけでなく、人からの信用や経験・時間も資産らしいです。

竹脇まりなさんがYouTubeを始める時には、ポジティブな考え方で後押ししたそうです。

竹脇まりなさんが「YouTubeってリスクじゃないの?」と悩んでいると、「最大のリスクは何もしないことだよ」と旦那さんは話したそうです。

ハッとさせられる言葉ですよね…!

竹脇まりなさんがYouTubeを頑張る!と決断すると、「じゃ家事は俺がやるね!頑張れ!」と応援してくれたとのこと。

YouTubeにアンチコメントが来て竹脇まりなさんが悲しんでいると、「すごいじゃん!おめでとう!」と逆に褒めるそうです…

旦那さんは最強のメンタルをお持ちのようです。

竹脇まりなさんの旦那さんは、波乱万丈の経験で得た最強のメンタルやアメリカ育ちで日本人にはないお金の考え方を持っているのでしょうね!

竹脇まりなさんが大人気YouTuberになれたのは、そんな旦那さんの支えがあったからこそなのだと感じてしまいます。

これからもご夫婦二人三脚でご活躍されることを、応援していきたいと思います!